畑中・野上・岩岡法律事務所

 お電話でのご相談はこちら 

main_title
弁護士 畑中 潤
弁護士 野上 裕貴
弁護士 岩岡 優子
弁護士 平川 貴一
弁護士 畑中 潤

最終学歴
京都大学法学部卒業


経歴
【平成3年10月】
司法試験合格
【平成6年3月】
司法研修所修了
【平成6年4月】
福岡県弁護士会北九州部会弁護士登録
【平成10年4月】
畑中潤法律事務所開設
【平成23年4月】
畑中・野上・岩岡法律事務所に事務所名変更

趣味
旅行・歌舞伎鑑賞・絵画鑑賞等


ポリシー・メッセージ
親しみやすく気軽に話しができる法律事務所、紛争の解決を通じて社会に貢献できる法律事務所を目指しています。

相談では話をじっくり伺い、紛争の渦中に巻き込まれた相談者の方のストレスが少しでも和らぐように心がけています。

御依頼を受けた事件では、依頼者の方と協力し、より良い解決に向けて頑張ります。

企業の問題、個人の問題いずれについても、まずは御相談下さい。
 
上へ
弁護士 野上 裕貴

学歴
【平成15年3月】
九州大学法学部卒業
【平成19年3月】
九州大学法科大学院卒業

経歴
【平成19年9月】
新司法試験合格
【平成20年11月】
司法研修所修了
【平成20年12月】
福岡県弁護士会北九州部会弁護士登録
【平成20年12月】
畑中潤法律事務所入所
【平成23年4月】
畑中・野上・岩岡法律事務所に事務所名変更

講演実績
【2011年】
法律相談合同研修会「相続法概説」
【2011年9月】
法律相談会合同研修「高齢者の財産管理」
【2011年11月】
「月刊WENDY」主催 マンション管理セミナー「滞納管理費回収の法律実務」

趣味
買物・食べ歩き


ポリシー・メッセージ
生まれも育ちも北九州です。

法律的な問題を抱えて心が晴れない方、まずはお気軽に御相談下さい。

相談に来られた方の心が少しでも晴れるよう、親身になってお話させて頂きます。
事件を受任した後は、依頼者の方々と十分なコミュニケーションを取りつつ、紛争の早期解決に向けて迅速に行動することを心掛けています。

また、北九州の活性化のため、まちづくりボランティア等の公益活動にも参加しています。
 
上へ
弁護士 岩岡 優子

学歴
【平成17年3月】
九州大学法学部卒業
【平成20年3月】
九州大学法科大学院卒業
経歴

【平成20年9月】
新司法試験合格
【平成21年11月】
司法研修所修了
【平成21年12月】
福岡県弁護士会北九州部会
 
弁護士登録
【平成21年12月】
畑中潤法律事務所入所
【平成23年4月】
畑中・野上・岩岡法律事務所に事務所名変更

趣味
映画鑑賞・読書


ポリシー・メッセージ
依頼者の方のお話をよく聞き、依頼者の方の要望や争いの一番のポイントがどこにあるかを的確に把握し、最善の解決策を御提案できるよう、1つ1つの事件に誠実に取り組んでいきたいと考えております。
 
上へ
弁護士 平川 貴一

学歴
【平成19年3月】
熊本県立玉名高校卒業
【平成24年3月】
九州大学法学部卒業
【平成26年3月】
九州大学法科大学院卒業

経歴
【平成26年9月】
司法試験合格
【平成27年11月】
司法研修所修了
【平成27年12月】
福岡県弁護士会北九州部会弁護士登録
【平成27年12月】
畑中・野上・岩岡法律事務所入所
趣味

小学生の頃から高校まで剣道をやっており、剣道三段まで取得することができました。機会があれば、また剣道を始めたいと思っています。弁護士登録後は、福岡県弁護士会北九州部会の野球チームに加入しており、野球の経験はありませんが、楽しく練習に参加させて頂いてます。
また、食べることが好きで、休日は美味しいものを求めて北九州の街を散策しています。

ポリシー・メッセージ

私は、熊本県出身で、これまで北九州に縁もゆかりもありませんでした。それでも、北九州で研修を通じて、北九州の街や人の魅力というものに気付き、北九州の皆様のため、弁護士として活動していきたいと思うようになりました。その思いは、弁護士になった今も変わらず、北九州の皆さまの悩み解決のお力になりたいと思っています。
弁護士と聞いて、敷居が高いと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、どんな些細な相談であっても真摯に耳を傾け、丁寧な対応を心がけておりますので、お気軽にご相談にいらしてください。
 
上へ

ホーム
上へ

MENU
弁護士紹介
事務所概要
当事務所の特長
弁護士費用
実績事例集
ご相談の流れ
よくあるご質問
アクセスマップ
個人の方のための法律相談
遺言・相続
離婚
債務整理
交通事故
法人の方のための法律相談

友人に教える
お問い合わせ

畑中・野上・岩岡法律事務所
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。