畑中・野上・岩岡法律事務所

 お電話でのご相談はこちら 

main_title
遺言・相続
人間には誰にでもいつかは死が訪れます。自分に死が訪れた時、遺された家族に紛争を生じさせないためには、遺言を残しておくことが有益です。遺言は一度作成した後でも自由に撤回をすることが可能ですから、元気な時にこそ、遺言の作成をお勧めします。
また、不幸にも親族の方が亡くなられた場合、相続放棄・遺産分割・限定承認・遺留分減殺請求等、事案に応じて様々な対応が必要です。
当事務所では、依頼者の方の不安を少しでも解消できるよう、丁寧にご相談に応じておりますので、遺言・相続でお悩みの方はまずは当事務所の法律相談をご利用ください。
 
≫遺言・相続

≫遺言の種類

≫遺言書の書き方

≫遺産分割

≫成年後見後の申し立て    

≫成年後見契約

≫後見人の選び方

≫財産管理等委任契約
   見守り契約


≫死後事務委任契約
離婚
離婚には協議離婚と調停離婚、裁判離婚があり、離婚問題によって生じる様々な問題を解決するためには、法律のプロである弁護士の知識が必要不可欠です。
離婚を考えているけれど、相手が応じてくれなくても離婚できるの?
夫もしくは妻から突然離婚を切り出されたけど、離婚をしないといけないの?
離婚をするにしても、財産分与・慰謝料・親権はどうなるの?
など、離婚によって生じる様々な問題について、悩み苦しんでおられる方は是非当事務所の法律相談をご利用ください。当事務所では経験豊富な弁護士が、ご相談者の立場に立って、ご相談に応じています。
 
≫離婚

≫慰謝料と財産分与

≫親権者と監護者
債務整理
借金を抱えている方は、?何とか返済をしたいけど、月々の返済額が多すぎて返済が不可能、?多額の借金で将来に希望がもてない、?サラ金などから10年以上前から借金をしているけど一向に減らないなど様々な悩みをお持ちだと思います。このような悩みを解決するためには、現状を客観的に分析し、ご相談者にとって最も適切な処理方法を検討することができる弁護士にご相談下さい。
当事務所では、ご相談者の現状を丁寧に伺い、ご相談者にとって一番有益な方針を検討し、手続きのお手伝いをさせて頂いています。借金問題でお困りの方は、初回相談料無料の当事務所の多重債務相談を是非ご利用ください。
 
≫債務整理

≫過払い金の返還請求

≫任意整理

≫自己破産

≫個人再生

≫破産手続きの終了原因について

≫解決事例
交通事故
突然、交通事故に遭ったけど、?保険会社との交渉に精神的な負担を感じている、?損害の算定方法がよく分からない、?相手の提示額は妥当なのか、?後遺症の認定を受けることはできるのか、?保険金等の請求はいつ頃すればいいのかなど、分からないことが多く、不安を抱え悩まれている方も多いと思われます。
このような場合には、一人で悩まず法律のプロである弁護士にご相談下さい。
 
≫交通事故

≫後遺症

≫損害賠償
後見
高齢になると判断能力が衰え、家族の知らない間に、高額な商品を購入していたり、よく理解をせずに連帯保証人になっていることがあったりします。このような判断能力が衰えた方を保護するための制度として、後見制度があります。
また、高齢の夫婦や単身で生活をしているご年配の方について、現状では判断能力は心配ないけれど、将来的にご心配な方を保護する制度として、任意後見制度があります。
当事務所では、上記のような、ご相談者の悩みや不安を解消するため、丁寧にご相談に応じておりますので、悩みや不安を抱えておられる方は当事務所の法律相談をご利用ください。

PCサイトはこちら

ホーム
上へ

MENU
弁護士紹介
事務所概要
当事務所の特長
弁護士費用
実績事例集
ご相談の流れ
よくあるご質問
アクセスマップ
個人の方のための法律相談
遺言・相続
離婚
債務整理
交通事故
法人の方のための法律相談

友人に教える
お問い合わせ

畑中・野上・岩岡法律事務所
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。